スポンサーサイト
休憩室ー2008年9月15日号
“今朝の陽に
こころさやかに 背伸びする“
(ペンペン坊)
昨今、異常気象、天変地異が続発し、いささか不感症になった感もある。
ここも36度もの真夏日が続いたと思ったら地方では零度近くに下がって霜が降りたとか、何とも今年の冬は温度変化が激しい。
そんな中、日本の知人から次の様なメールが届いた。
何でもブラジルの有名な予言者が、9月13日にマグニチュード9.1の巨大地震が中国を直撃し、百万人に達する死者を出す可能性がある、と警告している。もし中国で地震が起こらない場合は、日本の名古屋でマグニチュード8.6の東海地震が発生する可能性があり、その場合、600名の死者と3万人の家屋が失われる可能性がある、そうだ。
ま、地震大国日本故、下手な予言も数打ちゃ当たるってことでしょうか。ましてこんな日時を指定した予言なんて当たるワケないでしょう。
でもそのブラジルの予言者が某国機関から人工地震の知らせを秘密裏に知らされていれば別だけどね。
それにしても人騒がせな話だ。
人騒がせって言えば北の将軍様が脳卒中で倒れたが、一部には既に死んでいるってな話も一時、流れたり、と米国初め周辺国は情報収集に大わらわだった。
自民党の総裁選にあの軍事オタクを自任する石破元防衛大臣がホラ、例の目を据えて「ニッポンの防衛は…」なんて力んでしゃべっていたら、本当に国籍不明の潜水艦が14日朝、高知県沖の領海内に出没したりして何やら日本近海波高し!?
◆日本の100歳以上の人が3万6千人以上という数字にはビックリ!
15日の敬老の日にNHKで放送された敬老の日スペシャル「100歳万歳!」に登場した鉄人たちには感動した。「前進」「感謝」「無我」等々のモットーを掲げる姿に脱帽!
人生で何気なく通りすぎる“今”、この“1日”が、日々これ好日、心平安に花を愛で感謝感謝で人生を送れたらこれに勝る幸せはない。

ランキングに登録しました。
良かったら、クリックして下さい。
theme : 南米の臍から地球を読む
genre : 海外情報
tag : 2008年9月15日号 休憩室
trackback
comment
Powered by FC2 Blog
Copyright © 2008 日系ジャーナル - Nikkei Journal All Rights Reserved.日系ジャーナル掲載の記事・写真など無断転載を禁止します。著作権は日系ジャーナル新聞社に属します。